悪天候によりチェアリングが出来ない時は?

チェアリング

こんにちは。折り畳めるアウトドアチェアを用いて景色を眺めながら自由にリラックスする「チェアリング」を定期的に実施しているTakuです。

定期的にとは言うものの、雨や雪などで実行に移せる環境じゃない時もあるかと思います。

今回は悪天候の際、チェアリング以外にどのように過ごすか迷った際に自宅で実施可能なことや、実際に私が行っていることを記事として書きたいと思います。今回はいつものスポット紹介と異なり、読み物として書くため、画像等は一切表示されません。予めご了承ください。

【前回の記事はこちらからどうぞ】

基本は各自がやりたいことをやる

自宅で実施可能なことといっても、基本自宅で各自がどのように過ごすかなんて第三者があまり決めることではないと考えています。

従って、基本は各々がやりたいことをやるのに尽きます。そのため、以降は私の主観で自宅で実施したことによって充実したことをリストアップしたいと思います。

有酸素運動・筋力トレーニング

悪天候でチェアリングが出来ない時にまず私が短時間でも行うことは有酸素運動や筋力トレーニングです。

気分屋であるため、毎回決まっているメニューは特にありません。自分で鍛えたい部位を決めてそれに合わせてメニューを考えたり、決まらない時はYouTube等で新しいトレーニングメニューを探して初めてで実施可能なものがあればそれを実践するようにしています。

これまで行ってきた有酸素運動・筋力トレーニングは以下の通りで、それぞれ10~15回×3setです。

●スクワット

●ハンマーカール(ダンベル)

●マウンテンクライマー

●両足飛び(これに関しては100回×3setです)

●プランク

●ヒップリフト

上記が最近主に実施しているメニューになります。有酸素運動が少ないかもしれませんが、困ったら軽くダンスで繋いでいます(笑)

チェアリングは椅子を広げる場所を選ぶのに体力がいる事もあり、自宅で運動を行うことで持久力が上がったり、重たい椅子でもあまり気にすることなく持ち運べると思い、最近は習慣にしています。

運動にあまり時間を取れない場合には、スクワットだけでも実施しています。

早めに就寝したいのであれば、休憩を挟みつつ無理のない範囲で一日自宅で運動の時間を作るのも良いかもしれませんね。

チェアリング地の候補を選ぶ

この休みは悪天候でチェアリングには行けなかったけど、次晴れたらここに行ってみたい!と感じた時に次回チェアリングの際の候補をじっくり選ぶのも楽しいです。

旅行の計画を立てる感覚と同等の感覚かと思います。旅行だと旅先で何が必要か、現地で何に気をつけたら良いかなど考えることは多岐にわたるかと思います。

チェアリングの場合は必要な物を一式揃えたら実施する場所の情報収集を行うのみです。

日帰りの場合であれば、宿などに泊まることもありませんし、アメニティグッズなども持ち運ぶ必要が無いのでひたすら候補を選ぶだけです。その場所に行く際に他に持っていきたい物があれば各自で持っていく形となります。

候補地の選定方法ですが、僕の場合ですと定番の観光地周辺エリアに行くことをまず考えずに、スマホの地図アプリでメインの活動拠点全体に注目します。(例:活動拠点が関東甲信越であれば東京都内や埼玉、群馬といった地域の地図を隅から隅まで見る…など。)

その際に、実施出来そうな公園や河川敷等があればその場所の名称を紙やノートまたはスマホ内蔵のメモ帳にそれぞれ書いていきます。航空写真なども用いて実施出来そうな場所かを予め確認しておくのも良いかもしれません。

一通り書き終えたら、事前に公園内のルールや周辺情報、お手洗いの有無などをざっくりで良いので確認します。大きめの公園であれば、ネット検索をかければその公園のホームページがヒットするので、そこでルールを含めて多くの情報を入手できます。

この方法を繰り返し、行きたい場所を絞ります。一日にチェアリングできる場所にも限りがあると思いますので、どのようなチェアリングをしたいかで候補地があれこれ変わることがあると思います。

例えば、1スポット30分ずつ行い、2スポット目に移動…ということであれば公園が多いエリアに焦点を当ててみたり、今日はこのスポットに絞るということであれば公園の数が少ないエリアにしてみたりと、実施方法は様々な方法があります。

行き当たりばったりでチェアリングするのも予想外の場所の発見があって面白いかもしれませんが、現地周辺がどのような環境なのか調べたいという方であれば上記で紹介した調べ方が良いでしょう。

交通機関での移動中でも地図は開けると思いますので、スキマ時間に下調べを行うこともできます。

バーチャルチェアリング

こちらは最近アイデアが浮かんだものですが、バーチャルチェアリングで、自宅にいながら屋外の景色を眺めてチェアリングするというもの。

用意する物はスマートフォン・VRゴーグル・チェアリングで使用する椅子です。

YouTube等で「360 自然」などと検索すると森の中を散歩する動画があったりするので、それを見ながらチェアリングを行ったり、自分が行ってきたチェアリングスポットで撮影した動画をVR用に加工・編集して目の前に広がる景色を映画館で見る映像のように楽しむといった方法です。

加工や、それの準備を行うのは一度自らがチェアリングを行う必要があるため少し時間がかかるかもしれませんし、クオリティ面でも物足りない部分はあるかもしれませんが、雰囲気だけでも掴むことができる筈です。

デメリットはゴーグルを付けながら行うため、視界が遮られて映像以外のものは目で確かめられない点です。そのため、飲み物を飲みながらのバーチャルチェアリングはしにくいという点です。

あくまでこの方法は現段階で雰囲気を掴むという方法に過ぎず、僕自身も色々試している最中なので、今後バーチャルチェアリングを充実させる方法が浮かび次第、イスタビにて紹介させていただきますね!

まとめ

今回は、悪天候時に実施可能なチェアリングということで3点程紹介しました。

多くの文字を読むことが苦手という方にとっては読みにくい内容だったと思いますが、自身がチェアリングしている模様を想像しながらお読み頂くと良いかもしれません。

少々文字数が多くなってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。

イスタビでは各チェアリングスポット紹介をはじめ、チェアリングに関する情報を様々な角度から発信しています。

参考にしたい!と少しでも感じた方はブックマークやホーム画面への追加をして頂けますと励みになります。

今後ともイスタビをよろしくお願い致します。

【チェアリングに初めて触れる方はこちらから】

【各地チェアリングスポットまとめはこちらから】

タイトルとURLをコピーしました