【リサーチ】中央本線沿線の公園・河川敷を下調べ

チェアリング

こんにちは。椅子を使って公園や河川敷で座る「チェアリング」というアウトドア実践者のTakuです。

今回は前回書きました新宿〜高尾間のスポット調査に次いで、高尾〜塩尻間のスポット調査を行いました。

前回の記事も含めて基本的には駅近スポットを中心に調べていますが、一部徒歩20〜30分超の遠距離も含まれておりますのでご了承くださいませ。

【前回の記事はこちらからどうぞ】

中央本線について

まず、中央本線について説明します。

東日本エリアの中央本線は東京の高尾から長野県の塩尻、松本までを結ぶ路線です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/中央本線

この路線は中央東線と呼ぶこともあります。また、中央西線という路線もありますが、そちらは塩尻〜名古屋間を走行する路線です。

中央東線の高尾〜塩尻・松本間は基本的には6両またはその半分の3両編成での運行です。

高尾駅からは一日一本だけ長野駅行きの電車も用意されています。

また、特急「あずさ」「かいじ」といった速達列車もこの路線を走行します。「あずさ」は新宿(または東京・千葉)〜松本(または南小谷)を、「かいじ」は新宿(または東京)〜甲府・竜王を走行します。

また、途中の大月駅からは富士急行線に乗り換え、富士急ハイランドや河口湖、富士山方面に向かうことも出来ます。

今回は中央本線の高尾〜塩尻間でチェアリングスポットのロケハン記事を投稿します。

相模湖公園(相模湖)

ぶらり相模湖|県立相模湖公園|相模湖観光協会

最初のスポットは神奈川県相模原市に位置する「相模湖公園」です。文字通り相模湖の湖畔にある公園で、湖一面を一望しながらチェアリングが可能です。

ボートや湖を一周する遊覧船等もありますのでチェアリングと兼ねて利用してみるのも良いかもしれませんね。

イスタビも、チェアリングしに相模湖に行きました!晴れた日は非常に良い写真も撮れます。

桂川河川敷(上野原)

桂川河川敷/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報

次の場所は上野原駅から歩いてすぐの場所に位置する「桂川河川敷」です。イスタビではまだ行ったことがない場所ですが、ここの木陰や河川敷で実施可能かと思い、候補に挙げさせて頂きました。

この桂川は、関東では相模川と呼び、山梨側では桂川という名称になっているそうです。また、水源が山中湖ということで、富士山の麓付近から大月、上野原、相模湖といったルートを辿りながら藤沢方面へとUの字を描くように流れている川です。

関東側も山梨側も平塚・猿橋とそれぞれ行きましたが、水質は良さそうです。(ド素人の感想ですが)

鳥沢鉄橋(新桂川橋梁)(鳥沢)

https://ja.wikipedia.org/wiki/新桂川橋梁_(中央本線)

次の場所は鳥沢駅から急な坂を下ると、またもや桂川が見えてきます。

その桂川にかかる中央本線の長い橋が見えてきます。それが鳥沢鉄橋、またの名を新桂川橋梁と呼びます。

その下の河川敷部分でチェアリングが行えますが、場所は限られます。

また、ここは鉄道ファンの方にとっては超有名な撮影スポットになっていることもあり、河川敷にも多くの人が場所取りしているので、邪魔にならないような場所でチェアリングを行うと良いでしょう。

猿橋公園(猿橋)

猿橋公園 (サルハシコウエン) 大月市 | 山梨の遊ぶ・学ぶ | PORTA
公園から200m程歩くと日本三奇橋「猿橋」にたどり着く。 園内には遊具や広場があり、市民の憩いの場となっている。 6月になると毎年あじさい祭りが開催され、約3,000株のあじさいを楽しむことができる。

次の場所は、大月駅の1駅隣に位置する猿橋駅から徒歩15分程の場所に位置する「猿橋公園」です。

何回見るんだといった感じですが、この公園側にも桂川が流れています。

その他、公園から少し先に進むと名勝「猿橋」もあります。実際に橋を渡ることも出来ますが、かなり高い場所に位置しているので下を見るのに抵抗を感じました(笑)

紅葉のシーズンには多くの人達が来るかもしれませんね。

甚六桜公園(勝沼ぶどう郷)

勝沼ぶどう郷駅前広場/甚六桜/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報

次の場所は、大月エリアから少し離れますが、勝沼ぶどう郷駅という駅横にある「甚六桜公園」という公園。

桜という文字が記載されている通り、春にはお花見も楽しめるような公園という印象です。

当公園にはまだアクセスできていませんが、側を走る中央本線から見る桜もなかなか雰囲気があって良い場所かと思います。

万力公園(山梨市)

万力公園 - 山梨県山梨市オフィシャルサイト『誇れる日本を、ここ山梨市から。』
万力公園についてご案内します。

次のスポットは甲府の少し手前に位置する山梨市駅から。笛吹川沿いに位置している「万力公園」という公園です。

公園の広さもかなりの広さがあり、どうやら水辺も豊富にある模様。

飲食店も近くにあるので、テイクアウトをやっているお店があれば、チェアリング中の食事も幅が広がりそうですね。

甲府城(甲府)

甲府城

次は甲府駅前に位置する「甲府城」。天守閣等のお城の内部でチェアリングする訳にはいかないので、周辺の広場等で行います。

お城の景観を保つために周りのビルや住宅街などの風景を一部遮断するように壁が設置されているので、お城にいる雰囲気を集中して楽しむことができます。

赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)(竜王)

赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)|甲斐市
赤坂台総合公園(愛称:ドラゴンパーク)は、南に富士山、北に八ヶ岳と美しい山々に囲まれた甲府盆地を眼下に眺むことのできる公園です。 ドラゴンパークを象徴する広さ25,000平方メートルの芝生広場をはじめ、遊具のあるアースワーク広場や、足に衝撃...

次の場所は、甲府の1駅先にある竜王駅からタクシーで5分、徒歩で20分程の場所にある「赤坂台総合公園」です。またの名をドラゴンパークと呼ぶそうです。

現在、イスタビが優先的にアクセスしたい場所の候補の一つでもあります。

この公園もかなり広そうで、竜王駅から徒歩20分とのことなので、竜王駅周辺の散歩を楽しみつつチェアリングも楽しめそうな公園です。

夏の終わり頃を目処にアクセスを検討しています。

穴山さくら公園(穴山)

穴山さくら公園|韮崎市観光協会
穴山さくら公園は、JR中央本線穴山駅の横に位置する公園です。その名のとおり、公園内には約100本のエドヒガンザクラが植えられており、春には訪れる人を楽しませます。また、「ささの葉 さらさら のきばに ゆれる・・・」で始まる、文部省唱歌「たな...

さて、甲府エリアを過ぎるとまた山間部に入っていきます。次の場所は公園や広場など無いかなと思っていた新府・穴山・日野春…などをくまなく調べてみると穴山駅すぐの場所にありました。「穴山さくら公園」という公園です。

ホームページからも分かる通り、約100本のエドヒガンザクラが植えられているため、お花見にも良さそうです。

秋の時期は紅葉等は鑑賞できるのでしょうか。少し気になりますね。

長坂牛池(長坂)

長坂牛池(ながさかうしいけ)・長坂湖 | ほくとナビ
このサイトでは日本を代表するアルペンスポットの八ケ岳や南アルプスを代表する甲斐駒ケ岳、金峰山、瑞牆山などの山々に囲まれ、日本有数の美しい山岳景観を有している山梨県北杜市の魅力を紹介しています。

次の場所は長坂駅。チェアリング可能かどうかは分かりませんが、牛池という池を地図上で見つけました。

広場等は特になさそうなので、池沿いで椅子を広げられるスペースがあるのであれば、そのスペースで楽しむ形でしょうか。もし無ければ散歩の休憩に池自体の鑑賞して、また散歩という流れに切り替えても良さそうですね。

烏帽子溜池(信濃境)

知恵を集めた地域の用水 烏帽子ため池(えぼしためいけ) - 諏訪地域|水土里ネットながの - 長野県土地改良事業団体連合会
諏訪地域の知恵を集めた地域の用水 烏帽子ため池(えぼしためいけ)についてご紹介しております。

次の場所は、信濃境駅。富士見方面に歩くと烏帽子溜池という池がある模様です。水辺デッキが設置されていて憩いの場としても利用されているようなので、スペースがあればチェアリングも可能かと思い、将来のアクセス候補に挙げさせて頂きました。

池を管理している団体様のサイトにアップされている写真を見る限りはかなり綺麗な場所という印象です。

諏訪市湖畔公園(上諏訪)

諏訪市湖畔公園 - 諏訪市公式ホームページ

次の場所は上諏訪駅から諏訪湖方面に歩くとアクセス可能な諏訪市湖畔公園です。

いくつかの公園に併設するかのように敷設されている公園で、目と鼻の先に広大な諏訪湖を望むことができます。

イスタビも以前アクセスしましたが、チェアリングをやる前は花火大会や付近を走る中央道の諏訪湖SAから眺めることしかしてこなかったので、諏訪湖を間近で鑑賞できたことに感動しました!

みずべ公園(下諏訪)

みずべ公園 | 下諏訪町
みずべ公園

次の場所は下諏訪駅が近めで、こちらも同様に諏訪湖の湖畔に位置する公園である「みずべ公園」です。

先程の諏訪市湖畔公園からほど近い場所に位置しているので、以前諏訪湖にチェアリングに行った際に足を運ぶことも出来たのですが、それ以上に良い場所が山間部にありました。詳しくは以下記事をご覧ください。

ですが、次回諏訪湖に行く際には下諏訪側の方からの眺めがどのような感じなのかは試してみたいので次の機会にでも行くことにします。

岡谷湖畔公園(岡谷)

https://www.venus-line.net/sightsee/岡谷湖畔公園/

次の場所は岡谷駅。こちらも諏訪湖の湖畔で、「岡谷湖畔公園」と呼びます。こちらも下諏訪同様、次の機会に眺めを楽しみたいと思います。

感想・まとめ

さて、今回は中央本線の高尾〜塩尻間のチェアリングスポットをリスト化してみました。

岡谷でストップしてしまいましたが、本当はその先のみどり湖や、辰野エリアも紹介したかったのですが駅からやや遠めなスポットということもあり、リスト化は断念しました。

このロケハン記事は主に鉄道でのアクセスを中心にまとめたものなので、車をお持ちの方であれば今回一覧に無かった場所であってもアクセスは可能かと思われます。

是非チェアリング前のスケジュール作成に役立てて頂ければ幸いです。

今回も、最後までお読み頂きありがとうございました!

【チェアリング初心者の方はこちらから】

【各地チェアリングスポットはこちらから】

タイトルとURLをコピーしました